シンプル服でもお洒落に見える人は「洋の骨格」を持っている
モデル、という職業が成り立つ背景には、服を着こなすのが彼らでないと困る「何か」があるはずです。
その「何か」とは何か?
私が思うにそれは「骨格」。
体型や顔は、個人の努力である程度どうにか出来ると思いますが、骨格。
これだけは持って生まれたDNA次第であり、そこが良い(洋服が着映えする)人の中から、さらに雰囲気や顔だちによってモデルになれる人が現れる、と、結局そういう事ではないかと思います。
アパレル企業がモデルを使った広告を打ち出すのも、彼らに着せた方が見栄えがするからですし、普通のシンプルな服ほど、骨格次第で格好良さが際立ちます。
ノームコア(究極の普通)と呼ばれるスタイルも、骨格がズバ抜けた人が着るほど恰好良くなる。
昔、アバクロの社長が「うちの服は着る人を選ぶ」と発言して叩かれた事がありましたが、あれは思わず本当の事を言ってしまったのではないかと思います。
前に、海外のブティックで隣に「洋の骨格」を持つ金髪碧眼女性が立った時の話を書きましたが、やっぱり「洋」服というくらいですから、着物の似合う「和の骨格」の自分とは、同じ服を着ていても全く仕上がりが違うのです。
近頃は日本人でも洋服が似合う骨格を持つ人は、とても増えてきたと思いますが、ユニクロが未だに外国人モデルを広告にたくさん使うのも、その方が見栄えがするからでしょう。
シンプルな服ほど、着る骨格によって見栄えが変わってきます。
ではどうするか?と考えてみますと、やっぱりあまりにもシンプル過ぎるファッションは、日本人の場合はしっくり来ない事が多い、というか、同じようなシンプルファッションで「洋の骨格」を持った人には多分適いません。
となると色やシルエット、素材の工夫が必要です。
シンプルな形の服なら安っぽくない素材、化学繊維よりは天然繊維を選ぶとか、ジュエリーで輝きを足すなどした方が良いと、個人的には思います。
ネックレスでもピアスでもブレスレットでも、何か光りを加えると、例えばコットンだけのカジュアルな服装でも、大人感が出できます。
着ている服が全てコットン素材で、もし何のジュエリーも付けないとなると、これは若者のファッション、肌や瞳や髪が輝きに溢れている世代のファッションになります。
そして鏡を見てはっきりと分かるのは、自分はもはや自前の輝きが失せてきているという事実。
自分を鏡で見ると、ただのコットンシャツだけでは、悲しいかな何か地味だしパサついている・・・。
しかし首元にゴールドやプラチナのネックレスを加えると、それだけで顔色がパッとする実感があります。
そしてもし「洋の骨格」を持っている人であれば、ユニクロのシャツでもジュエリーを足す程度で充分見栄えがするはずです。
では、そうでない場合はどうするか?
もし「洋の骨格」の人とのガチンコ対決を避けたい場合は、パンツよりもひざ丈くらいのスカートに、今の時期ならロングブーツが良いように思います。
また巷ではワイドパンツが流行っていますが、ワイドパンツ、特にフルレングスは背が高い方が似合います。
モデルの身長が軒並み高いのも、その方が着こなせる服が多いためですから、もともと身長が高い人が少ない日本人の場合は「フルレングスのワイドパンツ」のような丈が長く、その上ボリュームのあるボトムスは、着こなすのが難しいです。
ですからもしスカートよりもワイドパンツが良いという場合、そしてあまり背が高くないという場合はフルレングスではなく、ひざ下丈、最長でも足首が見えるくらいの丈が良いと思います。
また良く言われる着こなしのコツとして「トップスがコンパクトなら、ボトムスはボリューミーに」またはその逆に「トップスがボリューミーなら、ボトムスはコンパクトに」も、大事なポイントだと思いますが、今期の流行はボリューミーなボトムスなので、そうするとトップスはコンパクトにした方がバランスが取れます。
また「トップスもボトムスもボリューミー」は、背の高い人ならバランス良く着こなせると思います。
雑誌やインスタなどで素敵だなと思う着こなしを見つけたら、まずその人の骨格に注目してみて、自分の骨格と似ているかどうか?を考えてみると、似合うかどうかが分かりやすいです。
お手本とするのが自分の骨格と似たタイプの人の着こなしであれば、真似をしても結構しっくり決まると思います。
体型が太め、細め、については自分の努力で調整出来る事も多いので、やはり一番重視すべきは骨格です。
なるべく自分と似た骨格タイプで、好みのお洒落をしている人を見つけられれば、かなり参考に出来ると思います。
エーザイの「美チョコラ」無料で試してみませんか?
もしあなたが
・30歳以上の女性
で、コラーゲンサプリに興味ある方なら、今すぐモニターにご参加いただけます。
詳細・お申し込みは>> 『美チョコラ』無料モニター募集
こんな記事もよく読まれています
-
1
-
ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKAN、ハグオール編)
「いらない服を売りたいんだけど、どこが一番高く買ってくれるかな?」、こんな疑問を ...
-
2
-
オールドコーチを洗って磨いて再生させる
そろそろ大人のリュックもまた、良いのでは?と思って、それなりに上質な革のリュック ...
-
3
-
GSTVのダイヤ、京セラのダイヤ
いつの頃からやっているのか分かりませんが、最近BS-TBSで深夜に放送している「 ...
-
4
-
貴金属・ブランドジュエリーの買取業者、比較してみました(おたからや、大吉、リファウンデーション編)
ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKA ...
-
5
-
シミ、若返り、肘・膝の黒ずみ除去、ひまし油のビックリ効果
私がひまし油を使い始めたきっかけは、ひまし油と重曹を混ぜた「カソーダ」がシミを取 ...