薄汚れたスウェードバッグの洗濯
春先は明るい色のバッグで、気分も軽やかに行きたい!
しかし淡い色、しかもスウェードというのは、汚れやすい。
特に持ち歩きで擦れる角っこの汚れがひどいです。
普段使っていると目が慣れてしまうのでしょうが、しばらく期間をあけて見直すとコリャいけません。
これを薄汚れたまま持つのはダメでしょ・・・というわけで、今回はスウェードバッグの洗濯に挑戦しました。
といっても、毎度のごとくやる事は簡単です。
革用洗剤を溶かしたお湯(約40度)に一時間ほどつけ置き(使った洗剤はレザージャケットをセルフウォッシュ加工でカジュアル化 の余りです)。
そして汚れのひどい部分は使い古しの歯ブラシで、優しくこすり洗いをしました。
あまりにゴシゴシやると、スウェード特有の起毛部分が剥げ落ちてしまうので、やさしくやさしく洗います。
あとは、洗剤をすっかり落として陰干し、今回は洗濯機の脱水はかけず、水がポタポタ滴る状態で干しました。
それでも大体今の季節なら、2日ですっかり乾くと思います。
とっても簡単な手順ですが、どうでしょう!?まあまあ綺麗に仕上がったと思いませんか?
こういった淡色のスウェードバッグって、汚れが目立つ点が敬遠されるのか、お店でも案外売れ残り、セール価格で売られていることがあって、その色が気に入ればお買い得なことが多いです。
そういうのをお安く購入してガンガン使って楽しんだら、こうして洗うだけで、またまた綺麗さがよみがえる!
さすがに薄汚れたまま使うのでは気が滅入りますが、こうして恐れず洗って復活させると、何シーズンも綺麗なスウェードバッグを使い続けられます。
こんな感じで新しいバッグを買うはずの予算をコツコツ貯めておき、ちょっとゴージャスなジュエリーを買う予算をひねり出したい・・・!
近頃はなるべく、ジュエリー予算を増やすことを考えています。
エーザイの「美チョコラ」無料で試してみませんか?
もしあなたが
・30歳以上の女性
で、コラーゲンサプリに興味ある方なら、今すぐモニターにご参加いただけます。
詳細・お申し込みは>> 『美チョコラ』無料モニター募集
こんな記事もよく読まれています
-
1
-
ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKAN、ハグオール編)
「いらない服を売りたいんだけど、どこが一番高く買ってくれるかな?」、こんな疑問を ...
-
2
-
オールドコーチを洗って磨いて再生させる
そろそろ大人のリュックもまた、良いのでは?と思って、それなりに上質な革のリュック ...
-
3
-
GSTVのダイヤ、京セラのダイヤ
いつの頃からやっているのか分かりませんが、最近BS-TBSで深夜に放送している「 ...
-
4
-
貴金属・ブランドジュエリーの買取業者、比較してみました(おたからや、大吉、リファウンデーション編)
ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKA ...
-
5
-
シミ、若返り、肘・膝の黒ずみ除去、ひまし油のビックリ効果
私がひまし油を使い始めたきっかけは、ひまし油と重曹を混ぜた「カソーダ」がシミを取 ...