シミ、若返り、肘・膝の黒ずみ除去、ひまし油のビックリ効果

私がひまし油を使い始めたきっかけは、ひまし油と重曹を混ぜた「カソーダ」がシミを取ると聞いたためで、結果から言うと、カソーダは私にはイマイチでした。

自分でテキトーにひまし油と食用重曹を混ぜて、就寝前にシミに塗って絆創膏でカバーする、というのを3週間ほどやってみましたが、一向にカサブタは出来ず、爪楊枝で肌をスクラッチしても、若干痒いな・・・という程度で、シミのある肌がペリペリ剥がれたりはしませんでした。

それどころか毎晩同じ場所に絆創膏を貼っていたため、肌が粘着テープに負けて、かえって傷を増やす始末・・・。

でも一つ私のやり方で良くなかったかもしれないのは、薬局で買った香料入りのひまし油(400円くらいの小瓶)を使っていたことで、あれは下剤としての利用が主目的の精製されたひまし油のようです。

美容目的で使用する場合は、実はもっと本来の成分が詰まったコールドプレスのひまし油が良いらしい。

そこでとりあえず、カソーダはやめて(面倒だし、絆創膏で肌が荒れる)、美容用のひまし油を塗ってみようと思い、iHerbでコールドプレスのひまし油を買ったのです。

で、3か月ほど、朝晩塗ってみた結果、シミは以前より薄くなってきました。

シミといっても私のは生まれた時からあるもので、加齢によるシミとは少し違い、ガンコな部類に入ると思います。

それは濃い茶色で3~4cm程の大きさで足にあり、一目で「あ、シミがあるな」と分かるほどでした。

それが3か月間、朝晩ひまし油だけを塗り続けたところ、消えてはいませんが、シミの下にある青い血管がうっすら透けてみえるほど薄くなり、パッと見ではシミと気づかないくらいになりました!

これは正直自分でもビックリです。

生まれてから40数年、ずーっとあったものが薄くなってきています。

すっかり消えるかはわかりませんが、このまま朝晩塗り続けたら、もっと薄くなる気はします。

それとカソーダについて色々調べてみると、ホクロやシミが悪化したという体験談も結構あり、それがちょっと怖かったんです。

カソーダって、要は肌を強いアルカリで少し溶かすというか、軽い火傷っぽくしてから表皮を剥がすわけで、皮膚の特定の場所に繰り返し傷を負わせることになります。

健康なお肌にある時ふっと浮かんだシミならば、それでも問題ないかもしれませんが、私の場合は生まれつきのものだったので、下手に刺激をするとかえって良くないかもという心配がありました。

それがただひまし油塗り続けるだけで、ここまで薄くなるとは、正直予想外で、最初にシミの変化に気づいたのは、塗り始めてから10日くらいでした。

その時に「あれ、これはもしかして顔全体に塗っても良いのでは?」と。

それで今度はシミのケアにプラスして、ひまし油を顔にも塗ってみることに。

そうしたらこれがまた、予想外に良かったんです!

お風呂でひまし油パックの効果

そうはいってもひまし油は粘度がとても高く、べたつく固いオイルなので、例えば朝、メイク前に顔に塗るような使い方には全く適しません。

なのでたっぷり塗り込むのは夜、お風呂でやることにしました。

ひまし油は扱いやすいように、ダイソーのキッチン用品コーナーで、食用油用のプッシュポンプ容器を利用しています。

パックといっても簡単で、湯船につかったら20プッシュほど、手のひらにひまし油を出して、それを顔全体と首(後ろのうなじにも)、デコルテまで塗って、汗をかくまで放置。

あとは普段通り洗顔して終わりです。

こんなテキトーでいいのなと思いながら、実験的にこれを続けていたところ、5日目くらいに、メイクをした後の肌が明るく、キメも整ったように感じました

これは本当に自分比でそう思ったので、具体的な変化を説明しづらいんですが、重力に負けてダレていた皮膚が少しシャキっとなり、頬周りの毛穴が小さくなった感じ(だからキメが整ったように思えた)、それと美白パックをしたあとみたいな、くすみが取れて、一段階明るい肌色になった気がしました。

これも続けて2か月ちょっとなわけですが、つい先日、朝から晩まで出歩く機会がありまして、いつもだったら、夜になると顔がくすむんです。

何だか疲れたような、顔に一枚黒いベールがかかったような感じ、ようは小汚くなるんです(笑)、いつもなら。

これはもう30代半ばくらいから、いっつもそうなってたので、まあこの日もそうだろうと思ってトイレで鏡を見たら、あれ!?小汚くない!!!

ウソみたいな話ですが、まるで20代の頃(・・・は言い過ぎか?)のように、夜までちゃんと透明感が残っていたんです。

でもメイク用品は何も変えていないし、エステなんかにも行ってない、基礎化粧品も変えていません。

ということは、ひまし油パックの効果なんじゃ・・・!と、またもひまし油の凄さを実感してしましまいました。

ひまし油で肘・膝の黒ずみも改善

お風呂での顔パックと並行してこの2か月、肘と膝にも朝晩、ひまし油を塗り込んでいました。

私の膝は本当に汚くて、肌もゴワゴワ、黒ずみもすごくて、30代からはひざ下スカート、またはパンツで絶対膝を出さないことにしていました。

肘もガサガサで、結婚式の写真で後ろ姿の自分を見て、肘の黒ずみに驚愕したほど(笑)。

多分、子供の頃から肘・膝とも乾燥気味だったんでしょうか、肘・膝ともに綺麗な方は綺麗ですもんね・・・。

これでも気にしてボディクリームは、若いころからちゃんと塗っていたんですが。

なので肘・膝の黒ずみ対策として、ひまし油を使ったのは半分は気休めで、多少なりとも良くなればいいか・・・という程度だったんです。

それがです、これも2か月ほど毎日塗り込んだ結果、かなり改善されて来ました!

肘に関しては完全に黒ずみが消え、潤った感じのピンク色の綺麗な肘になりました!

この夏から堂々と半そでを着ます!

膝に関してはまだ黒ずみは消えたとは言えませんが、以前より気にならない程度になって、膝が見え隠れする服を着ても良いかなと思えるようになりました。

でもどんどん良くなってきている実感はあって、多分、あと数ヶ月続ければ、膝も違和感ない肌色になって、つるつるになっていると思います。

実は小林製薬の「クロキュア」でしたっけ、肘・ヒザの黒ずみ改善のクリーム、ああいうのを試そうかと思っていたんですが、ひまし油で全然OKでした!

コスパも最高で、iHerbだと高品質のコールドプレスのひまし油が480mlで1,000円前後で買えます。

ちなみに薬局で売っている香料入りの精製ひまし油は、20mlで400円くらいだったので、仮に480ml分買うと 9,600円!

このiHerbのひまし油は激安レベルじゃないでしょうか。

このコールドプレス(低温抽出)のひまし油というのがポイントで、美容目的で肌に塗る際は、本来含まれる成分が壊れずに含まれているのが重要です。

私はこの480mlのを朝晩毎日使っていて、4か月目の現在でも残量が3分の1くらいあるので、多分1本で半年くらいは使える気がします。

なので一か月あたり160円くらい、これでシミも薄くなり、肌も(自分比で)若返り、肘や膝もきれいになる・・・すごいですよね。

私の場合はひまし油と、無印良品の化粧水、DHCのオリーブバージンオイル、これが毎日のケアなんですが、今のところひまし油のおかげでアンチエイジング対策も出来て助かっています。

もはやひまし油って、美容業界の方々の脅威になるんじゃないかと思うほどです。

このまま使い続けていって、10年後、20年後、シミやシワがほとんどない肌が実現していたら嬉しいですね。

使うなら高品質のひまし油を

私のおすすめは、断然この1本。

同じシリーズはAmazonでも買えますが、容量がもっと多いか少ないかになり、価格も若干上がります。

私の実感では480mlで、使い切るのに半年くらい、それがフレッシュな状態で使える一番良いサイズ感だと思っていて、それらを色々調べた結果、iHerbで買うのが一番お得という結論になりました。

エーザイの「美チョコラ」無料で試してみませんか?

エイジングが気になる世代の女性向けとして、エーザイが新しいエイジングケアサプリを開発。これを記念して、7日間分(21粒)を無料でお試しの後、アンケートに回答して下さるモニターを募集しています。

もしあなたが

30歳以上の女性

で、コラーゲンサプリに興味ある方なら、今すぐモニターにご参加いただけます。

詳細・お申し込みは>> 『美チョコラ』無料モニター募集

 

 

こんな記事もよく読まれています

1
ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKAN、ハグオール編)

「いらない服を売りたいんだけど、どこが一番高く買ってくれるかな?」、こんな疑問を ...

2
オールドコーチを洗って磨いて再生させる

そろそろ大人のリュックもまた、良いのでは?と思って、それなりに上質な革のリュック ...

3
GSTVのダイヤ、京セラのダイヤ

いつの頃からやっているのか分かりませんが、最近BS-TBSで深夜に放送している「 ...

4
貴金属・ブランドジュエリーの買取業者、比較してみました(おたからや、大吉、リファウンデーション編)

ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKA ...

5
シミ、若返り、肘・膝の黒ずみ除去、ひまし油のビックリ効果

私がひまし油を使い始めたきっかけは、ひまし油と重曹を混ぜた「カソーダ」がシミを取 ...

   

 - 美容法・スキンケア