自分で再生出来るバッグの見分け方

先日のロエベのボストン、そしてコーチのリュックなど、ダメージがあっても再生出来そうなバッグを安価で手に入れて、それを綺麗にするというのが好きです。

もしかして、こういう事をしてみたいという方のために、今回は私なりの「自分で再生出来るバッグの見分け方」を紹介します。

オンラインでも実店舗でも、まず状態をしっかり見る必要があるので、それがきちんと出来るのが第一の条件です。

オークションでもフリマでも良いんですが、プロの目でしっかり状態を見極めているという点で、私がよく見ているのは Reclo(リクロ)という、ハイブランド専門のリサイクルショップです。

ここの良い点は

・価格が安いものが多い
・バッグの大きさもしっかり分かる
・元値が記載されている

ところで、特にバッグの大きさがマネキンとの比較で分かるのは便利です。

フリマやオークションでは「着画NG」という場合もあり、実際に自分で持ってみたときのサイズ感が分かりづらいこともあるんですが、リクロだとそれがなく、イメージ通りのバッグが手に入ります。

また元値は一番に気にするところではないですが、もし高額なものが安くなっていれば、元の品質は高いのかな?という判断をしています。

やはり元の革質や金具、縫製等のクオリティが高い方が、修復した時も見栄えがするような気はします。

基本は「価格の安い順」に見ていき、状態が良くないせいでお安いものを見ていくと、自分で直せそうなものが結構見つかります(そのまま使える綺麗なものも多い)。

例えばこのクロエのパディントンバッグ。

クロエのパディントン

サイズも大きくて使いやすそうですし、ダメージは色落ちや角擦れが主で、取っ手や裏地が破れているわけではありません。

色落ちや角擦れは、アドカラーで大体直せますから、これは大丈夫そうです。

クロエのパディントン

あとは色や形が好みかどうか?

そこを考えてOKなら修復にチャレンジです。

この方法は、旬のスタイルのバッグを持ちたい方には不向きかもしれませんが、満足いくクオリティのバッグをお得に持ちたいという場合には、かなりおすすめです。

旬、新しい、皆にうらやましがられる、そういうのは無いけれど、少ない予算で全体的に質の高い品で装いをまとめることは出来ます。

あんまりファッションにお金をかけなくても、素敵に装いたい、そのためにちょっと手間をかけています。

古さもまた美しい

ホストのローランドさん曰く、女性の年齢はアラサー、アラフォー、アラフィフではなく「アラウンドビューティー」なのだと。質の良いアイテムも同じかなと思っています。

エーザイの「美チョコラ」無料で試してみませんか?

エイジングが気になる世代の女性向けとして、エーザイが新しいエイジングケアサプリを開発。これを記念して、7日間分(21粒)を無料でお試しの後、アンケートに回答して下さるモニターを募集しています。

もしあなたが

30歳以上の女性

で、コラーゲンサプリに興味ある方なら、今すぐモニターにご参加いただけます。

詳細・お申し込みは>> 『美チョコラ』無料モニター募集

 

 

こんな記事もよく読まれています

1
ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKAN、ハグオール編)

「いらない服を売りたいんだけど、どこが一番高く買ってくれるかな?」、こんな疑問を ...

2
オールドコーチを洗って磨いて再生させる

そろそろ大人のリュックもまた、良いのでは?と思って、それなりに上質な革のリュック ...

3
GSTVのダイヤ、京セラのダイヤ

いつの頃からやっているのか分かりませんが、最近BS-TBSで深夜に放送している「 ...

4
貴金属・ブランドジュエリーの買取業者、比較してみました(おたからや、大吉、リファウンデーション編)

ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKA ...

5
シミ、若返り、肘・膝の黒ずみ除去、ひまし油のビックリ効果

私がひまし油を使い始めたきっかけは、ひまし油と重曹を混ぜた「カソーダ」がシミを取 ...

   

 - チープシック, 難ありアイテム再生 , ,