158円の観葉植物をなるべく早く大きくしたい

「チープシック」と言えるかどうか分かりませんが「安く買ってより良く直す・楽しむ」という意味で、プチプラの観葉植物を大きく育てるというのも、通じるところがあるかな?と思い、やってみることにしました。

今回はホームセンターでよく売っている、小さなプラ鉢に植わっているグリーンを、数千円で売られているような大きさまで育てるというチャレンジです。

品種は

・クロトン ブッシュ&ファイヤー
・フィカス ゴールデンキング
・シェフレラ トリネッティ

です。

158円の観葉植物

これらを出来れば1メートル越えに育てて、部屋のインテリアにするのが目標です!

クロトン ブッシュ&ファイヤー
赤や黄色も入った、個性的なクロトン ブッシュ&ファイヤー

一応これまでの経験では、30㎝くらいのフランスゴムの幼木を500円で買って、5年で140㎝越えくらいになっているので、今回も数年はかかるかなと思っています。

140㎝のフランスゴムの木だと大体1万円以上で売られていますから、およそ5年で20倍って感じでしょうか。

水と光さえ適切にあげていれば、あまり心配することもなく大きくなってくれるので、投資という意味で、観葉植物の育成ってリターンが大きいと思っています。

それにもし枯らしてしまっても数百円であれば、諦めもつくというもの。

独身時代にはものすごーく欲しくて、思い切って買った2万円のウンベラータを枯らしてしまった苦い経験もあります・・・。


Warning: Use of undefined constant imageFlag - assumed 'imageFlag' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 25

Warning: Use of undefined constant mediumImageUrls - assumed 'mediumImageUrls' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 25

Warning: Use of undefined constant imageUrl - assumed 'imageUrl' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 25

Warning: Use of undefined constant affiliateUrl - assumed 'affiliateUrl' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 26

Warning: Use of undefined constant itemPrice - assumed 'itemPrice' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 31
12800円
Warning: Use of undefined constant postageFlag - assumed 'postageFlag' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 32
(送料込)

Warning: Use of undefined constant shopName - assumed 'shopName' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 38

Warning: Use of undefined constant imageFlag - assumed 'imageFlag' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 25

Warning: Use of undefined constant mediumImageUrls - assumed 'mediumImageUrls' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 25

Warning: Use of undefined constant imageUrl - assumed 'imageUrl' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 25

Warning: Use of undefined constant affiliateUrl - assumed 'affiliateUrl' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 26

Warning: Use of undefined constant itemPrice - assumed 'itemPrice' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 31
4780円
Warning: Use of undefined constant postageFlag - assumed 'postageFlag' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 32
(送料込)

Warning: Use of undefined constant shopName - assumed 'shopName' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 38

Warning: Use of undefined constant imageFlag - assumed 'imageFlag' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 25

Warning: Use of undefined constant mediumImageUrls - assumed 'mediumImageUrls' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 25

Warning: Use of undefined constant imageUrl - assumed 'imageUrl' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 25

Warning: Use of undefined constant affiliateUrl - assumed 'affiliateUrl' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 26

Warning: Use of undefined constant itemPrice - assumed 'itemPrice' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 31
8250円
Warning: Use of undefined constant postageFlag - assumed 'postageFlag' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 32
(送料別)

Warning: Use of undefined constant shopName - assumed 'shopName' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/net-358/blog-on-air.com/public_html/wp-content/themes/affinger3-child/rakuten.php on line 38

あのころはフィカス系のおしゃれ植物は、安売りなどありえなかったのに、今ではウンベラータも100均で売られていますよね(えーっ!と思いました・笑)。

私はどうやらフィカス何たら、という植物が好きなようで、フランスゴムも正式名称はフィカス・ルビギノーサだし、今回もフィカス ゴールデンキングが入っています。

フィカス ゴールデンキング
ウンベラータと違い、カラリと水気少ない葉っぱのゴールデンキング、いけそうです

そういうわけで、ウンベラータを枯らしてからは

観葉植物は安く買ってじっくり育てる

を心がけています。

環境が合えば、植物を大きくするのは全然難しくないですし、大きくなるということは、その植物はその環境に合っているということ。

すなわち世話がラクということかな~と。

うちの場合は、多分、フィカス系の葉っぱがパリっとしているシリーズは合っているように思うので、ゴールデンキングには期待しています。

さらに今回は秘密兵器を投入して、成功率を高めます。

それは「ベラボン・プレミアム」。

これは主に寄せ植えを作る際に、土の代わりに使う植え込み用土(ヤシがら)で、これを使おうと思ったきっかけは、検索で見つけたこちらの記事。

【100均植物の成長】ウンベラータをベラボン植えにしてみた③ 半年後

100円でウンベラータを2つ買ってきて、一つは普通の土で、もう一つはベラボンで育てるという企画で、ベラボン植えのウンベラータが半年でものすごく大きくなっています。
説明書きには適度な保水と根腐れ防止、冬場に凍結しずらいなど、色々効能が書いてありますが、要は「ベラボンで植えると根が立派に健康に育つ」その結果、植物も大きくなるという感じでしょうか。

・・・恥ずかしながら、これまでは赤玉土オンリーでした。

フランスゴムも赤玉土オンリーで植え付け、春夏は液肥をあげるだけ、で育てています。

しかし半年でこんなに育つなら、一つベラボンってのを頼んでみようじゃないか、と思い通販で買ってみました。

158円の観葉植物を育てるベラボンプレミアム
ダイソーの鉢底石と園芸シートも便利です

5L入ってるけど、赤玉土に比べるとなかなかのお値段(1,000~1,500円くらい)。

普通の土に10%程度混ぜるだけでも効果があるようなので、これからは厳選したメンツにベラボンを使うことにします(笑)。

でももしこれで、うちの植物がグングン大きくなるなら、割に合う投資です。

それにベラボンは再利用出来るみたいなので、植え替えの時に新しいのを充填したら、それまで鉢に植わっていたベラボンはよく洗って乾かして使うというものアリかもしれない。

158円シリーズの多くは、最低限の大きさで売られているので、まずはベラボン100%で育てて、なる早で30~40㎝くらいにしたいと思っています。

そこからはもう少しゆるやかに育てて、針金で樹形を作ったりしていこうかと。

ベラボンの取り扱いは普通の土と全く同じで、鉢底石を置いたら、あとはベラボンで植え付けるだけです。

ダイソーの園芸用品たくさん
ジャラジャラと鉢底石を

ベラボンを鉢に入れる
ベラボンは軽くて清潔、見た目もナチュラル感ありますね

植え付けたらたっぷり水をあげてお日様にあてて、適度に液肥を与える予定です。

ベラボンで植え付け完了!
土のように散らばらず、汚れもないので数分で終了!

ベラボンで植え付けた最初の感想は「軽い!」ということ。

あまりにも軽いので、重さをはかってみました。

比較対象は100均の陶器鉢、7㎝角くらいの小さなポット。

158円の観葉植物を育てるベラボンプレミアム
なるべく小さくて土が乾いているポットを選びました

ベラボン植えのシェフレラは直径12cmのプラ鉢。

直径はほぼ倍なのに、シェフレラは、なんとわずか200g。

158円の観葉植物を育てるベラボンプレミアム
大きいのに軽い!

板チョコ2枚分くらい?

一方の乾いた土が入った陶器鉢は600g。

158円の観葉植物を育てるベラボンプレミアム
小さいけどずっしり!

見た目はプラ鉢の方がかなり大きいですが、重さは3分の1という結果でした。

158円の観葉植物を育てるベラボンプレミアム
結構大きさには差がありますよね

これなら例えば、耐荷重のあまりない突っ張り棚や飾り棚なんかにも、大き目のグリーンが置けそうですよね。

さらに成長度合いも良いとなれば、少し高いけれど条件によってはベラボンはかなり使えそうです。

とりあえずこれで、シェフレラは難なく大きくなるような気がします(笑)。

私の実家にも2メートルのシェフレラがあって、リビングの窓際を占領しているんですが、とにかく丈夫で成長が早く、水と日光さえあれば大きくなると母が言っていました。

シェフレラ トリネッティ
君のポテンシャルは母から聞いている

一番気がかりは、クロトン ブッシュ&ファイヤーで、寒さに弱いみたいで枯らしてしまう人も多いのか、100均でも見かける植物の割には、大きくなったという話があまり見つかりませんでした。

このあたりのホームセンターでは、30㎝ほどのクロトンが2,000円前後で売られています。

その辺まで、ベラボンの力も借りつつ早く到達したいものです。

大きく育てばかなりインパクトある姿になると思うので、頑張って育ててみます。

158円の観葉植物を育てる
みんな、大きく育ってね!

置き場所は、3鉢とも午前中の日差しが入る窓際です。

変化があったら、また報告しますね。

 

こんな記事もよく読まれています

1
ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKAN、ハグオール編)

「いらない服を売りたいんだけど、どこが一番高く買ってくれるかな?」、こんな疑問を ...

2
オールドコーチを洗って磨いて再生させる

そろそろ大人のリュックもまた、良いのでは?と思って、それなりに上質な革のリュック ...

3
GSTVのダイヤ、京セラのダイヤ

いつの頃からやっているのか分かりませんが、最近BS-TBSで深夜に放送している「 ...

4
貴金属・ブランドジュエリーの買取業者、比較してみました(おたからや、大吉、リファウンデーション編)

ブランド服の買取業者、比較してみました(ブランディア、ブランドゥール、RINKA ...

5
シミ、若返り、肘・膝の黒ずみ除去、ひまし油のビックリ効果

私がひまし油を使い始めたきっかけは、ひまし油と重曹を混ぜた「カソーダ」がシミを取 ...

   

 - チープシック園芸