-
-
ベージュは意外に難しい・・・色相、彩度、明度のはなし
2016/05/15 チープシック
ファッションコーディネイトを考える上で、大切なのが色合わせです。 何にでも合わせ ...
-
-
ワードローブは少なめ、必要なだけに
2016/05/12 チープシック
衣装持ちになればなるほど、手入れにかかる時間とコストも増えていきます。 シーズン ...
-
-
服の似合う体をデザインする
2016/05/11 チープシック
007役の俳優がダニエル・クレイグに代わって、4作目「スペクター」が公開されまし ...
-
-
黒を着たくなくなる時
2016/03/25 チープシック
黒は、とても便利な色です。 白・黒のモノトーンはコーディネートも容易で、着やせ効 ...
-
-
2万円のブーツ、4万円のブーツ
2016/03/08 チープシック
「足元を見る」という言葉もあるように、その人の経済力や人となりを判断する一つの目 ...
-
-
大人のお洒落に迫る危機、立ちはだかる壁
2016/02/08 チープシック
以前は個性的なデザインがどこかにあるような、普通とは少し違う服を好んで着ていまし ...
-
-
Cheapと言ってもそれなりに
2016/02/05 チープシック
「チープシック」のチープは「安い」という意味ですが、本を読んでいると決して全てを ...
-
-
ベーシックは廃れない、けど
2016/01/15 チープシック
実は私は今まで「ベーシックをなるべく避けて」きました。 若かったんだと思いますが ...
-
-
ユニクロ×イネスは使いやすいベーシック
2016/01/13 チープシック
ユニクロに行ってきました。 「チープシック」を読んでから、まずはいらない服を整理 ...