-
-
着古したTシャツで猫ちぐらを作る
2021/03/07 難ありアイテム再生 ハンドメイド、ペット
秋冬用に猫ティピー(100均のクッションと母からもらったストールを利用)を設置し ...
-
-
傷だらけのイッタラをDIYで磨いてみた
たまたまリサイクルショップのワゴンで見つけ、私に食器への興味を持たせてくれた「1 ...
-
-
不要なシャツで猫のドーナツエリザベスカラーと自分用エプロンを作る
夫がもういらない、という服がいくつか出たので、猫のためのドーナツ型エリザベスカラ ...
-
-
履きジワ&型崩れのひどいスウェード靴を洗って復活させる
スウェードの靴って、柔らかくて履き心地が良いですよね。 特にこの Camui w ...
-
-
自分で再生出来るバッグの見分け方
先日のロエベのボストン、そしてコーチのリュックなど、ダメージがあっても再生出来そ ...
-
-
ヴィンテージロエベを洗って塗って再生させる
先日かなり傷みが激しいものの、再生の可能性を感じるロエベのバッグを発見。 ロエベ ...
-
-
ベージュエナメルパンプスの色移りをアドカラーで修復
エナメルパンプスは、春からのお洒落にとっても重宝します。 服に合う色の靴がよく分 ...
-
-
薄汚れたスウェードバッグの洗濯
春先は明るい色のバッグで、気分も軽やかに行きたい! しかし淡い色、しかもスウェー ...
-
-
EQUIPMENT(エキプモン)シルクシャツのシミ抜き&洗濯
このエキプモンのシルクシャツはとにかく掘り出し物でした、しかし難あり。 正面のよ ...
-
-
デ・プレのシルクワンピース
2016/08/25 USED服コーディネイト, 難ありアイテム再生 ZOZO, お手入れ
この大変素敵なワンピース、しかもシルク100%という掘り出し物は、ZOZOUSE ...